一年ぶりの春の信楽散策。「信楽ACT2009 & 第四回 窯元散策路の仲間たち展 」(4/3〜6)へ、
去年と同じく、今年も神社の入り口からスタート、、
晴天に恵まれた日曜日 …、あまり遠くないところから、うぐいすのさえずり。春の風に吹かれて、からからと音をたてる オブジェ、
cafe では、作家さんの器でお茶をいただく、
shiroiro-ie の2階 のオレンジの灯り…
Lime trail
trail の分岐する要所には、緑色に塗られた小さなブロックが置かれていて、布テープのラインが次に進む方向をさりげなくガイドしてくれていた、、行ったことはないけれど、Boston の freedom trail は赤いラインが印になっているという、そんな像を思い浮かべながら、Lime color のサイン演出に感心していた。
まちの空気、、
陶ビーズ集めに夢中だった、ちびすけが、最後の最後に聞いてきました、、Q. ここって、ヤキモノ のまち、なんっ ? A. そーだよん : )
そういえば、信楽がどんな町なのか、伝えるのを忘れていた。。首からさげた、陶ビーズの重み、、ろくろを回し、仕上げをする土にまみれた手、作品を見守る窯元のまなざし、電気窯、煤けた穴窯、登り窯、、陶器や磁器が並ぶギャラリー、道すがらに無造作に置かれた壷や鉢や、たぬきの置物、、、そんなこんなを5〜6時間、まちを巡って眺めた揚句に、発せられた、ちびすけの問い。まちを体感したっ、その賜物の気づきのようにも感じられて…、なんだか、すこし、嬉しくなりました。